ブラジリアン柔術道場に入門するにあたって体力的準備は必要か?\(^o^)/

新年になって新しい事をはじめようと思っている人も多いでしょう
ブラジリアン柔術を始めてみようと思っている人もいると思います
今日は見学に来た方によく受ける質問について答えましょう
ランニングは必要か?
見学に来た方から『入門する前にランニングして体力をつけておいた方がいいですか?』という質問を受けました
走るスタミナと柔術のスパーリングのスタミナは別物なので、特に走っておく必要はありません
スパーリングしているうちに自然に体力はついてきます
それより初心者のうちは、なるべくたくさんの技を覚えて、たくさんスパーリングするようにしてください
ダイエットは必要か?
また別の見学の方は『今より10キロダイエットしてから入門したい』とおっしゃっていました
ブラジリアン柔術は寝技で全身の筋肉を使うので、ダイエットには最適のスポーツです
『若柔術』の会員さんでも入門してから20㎏以上体重が落ちた人もいます
ブラジリアン柔術を始めたいと思ったら、ダイエットしてからじゃなくても大丈夫です
ブラジリアン柔術自体が最高のダイエットになるので、今すぐ始めましょう
痩せるまで待っていたら、柔術を始めたいと思う気持ちもなくなってしまうので、始めたいと思った時に始めましょう
あえて準備するモノと言えば、
ブラジリアン柔術を始めるにあたって必要な3つのモノとは?
ぐらいです
これは完全に物品ですね
体力的な準備は何一つ必要ありません
まとめ
・ランニングする必要はない
・ダイエットする必要もない
・始めたいと思った時が始めるチャンス